両毛線の旅

昨日は仕事で小山へ。
まっすぐ東京に帰るのもなんなので↓


両毛線に乗ってみました楽しい
前回乗ったのは1990年でしたが、当時と同じ「115系湘南色」でしたイヒヒ
(テツ用語)

車内は、ボックスシート(向かい掛け4人)になってて
みんな靴脱いで足を前に投げ出してます猫2
昼間っからウィスキーかっくらってる人もいたりして
何とも長閑な光景ですたらーっ

ふるーいモーター音に揺られて、
僅か2駅間でしたがノスタルジー溢れる旅路でしたニコニコ
同じ小山駅から反対方向に行く水戸線では
既に旧型の415系(白地に青のライン)は廃止されているので、
両毛線は、1980年代を感じることができる
レアな存在になりつつありますね〜ウィンク

2014インラインシーズンイン!

昨年は
「あと1日行こう」と思いつつ日程が合わなかったりして
シーズンアウト宣言をしそびれましたが
11月3日が最終日でしたね猫2
あれから半年近く経ちましたが
今日からシーズンインですわーい


練習時間:
7:30〜9:40、独人なので本数が進み
35本滑走でしたチョキ

気温:
14℃(7:30)
日が出ていたのでTシャツ2枚で汗かきました。

練習:
雪上の技術をインラインに持ち込みます。
体を倒すのではなく、外足を踏める位置に上体をセットします。
意外に得意な左ターンで体が内側に入っちゃうケースが多かったです。


今日からブーツはHEADのFREERIDEを装着。
今までTWISTERの26.0cmを使ってたんですが、
丸6年履いたので交換。
この26.5cmを履いたらちょうどいい感じるんるん
今までのブーツだと、滑走30本超えすると足が痛くなったんですが
このブーツだと全然大丈夫ですね。
TWISTERは26.0cmか27.0cmのみの設定だったので、
いい選択だったかな〜ウィンク

滑走後は、昨年から定番になった極楽湯へ↓

のんびり、さっぱり出来ましたニコニコ

一応、GWに入りましたが
道路の混雑は、いつもの日曜日って感じでしたね。
行きも帰りも1時間くらいでした自動車

そろそろ

管理人も「アラフォー」が近い世代になりました猫2
いろいろ体にもガタがきたり、
無理が利かなくなってきたりしてますね・・・困惑

やっぱり「適度な運動」が
生活習慣病の予防には最適なんですよね。
と言っても、ランニングは自己流で始めるとヘンな筋肉の付き方をして、
スキーにはかえって逆効果だとも聞いたことがあるし、
水泳は好きですが、やっぱり「自分との闘い」ちっ
なかなか長時間&長距離は苦手ですムニョムニョ

やっぱりインラインスキーですねモグモグ
家の近くで出来るところがあればいいんですが、
やっぱり安心して滑れる場所=道満まで行くしかないですね。

明日、時間が出来たので行ってみようと思います。
シーズン初めは、坂がすごい怖いんですよね〜ショック

胃カメラ

管理人が、胃カメラを飲んだのは
15年前に十二指腸潰瘍をやった時。
まー、あの時は潰瘍が痛くて
そんでもって胃カメラも相当つらかったんですね。

んで、今回。
社会人になって初めて健康診断で
引っ掛かりましたひやひや
そして15年振りの胃カメラどんっ

以前の時よりは、辛いには辛かったけど
恐れていた程では無かったかな猫2

まー、全然関係ないですが
健康維持の為にも、今年は時間見つけて
ちゃんとインラインやりたいですねわーい
間もなくシーズンインです。

じゃがりこ「贅沢カニだし」

先日赤倉に行った帰りに
購入した一品↓


「かに」風味が凄いんですよたらーっ
めっちゃ濃厚〜
ビールのつまみに最高ですねビール

でも値段も張りますね。
自分用には買えないな〜ショック
この商品、湯沢には売ってたかなぁ・・・?

常陸野紀行 その2へ

明日は、1月4日以来の常陸野へ。
日帰りですけど、ネイティブ茨城弁を話す
絶好の機会!?ですイヒヒ

おいしい空気を吸って、のんびりしてきます自動車プシュー

やっぱり

先週末のクラウン新赤倉会場。
受験生が23人しかいなくて、少ないなーと思ってましたが
きっと日程を間違えてた方、いらしたんでしょうね。
今日、教育本部のHP見たら、お詫び文が載ってました。

うーんノーノー
こうならないように、
4/2に教育本部に「HPが修正されてませんよー」
ってメール送ったんですけど、
返信が無かったんですよね〜悲しい

実際、会場で話した方でも
スキー場のTOPページに4日前になって日程変更の記事が出て、
慌てて宿の日程を変えて来たと言っていた方もいましたしねひやひや

僕もサOOさんの助言が無ければ、
気付かなかったしな〜冷や汗

持つべきものは、同じ目標を持つ仲間ですね!!イヒヒ

いけないですね〜

日曜日、検定後のフリースキーを楽しんで
閉会式前に着替えちゃおう、ってことで
クルマで着替えてた時のこと。

若いにーちゃんが
「シーズン券の方ですか?」って声を掛けてきたので
「いや」
そしたら
「今から滑りに行くんですが、良ければ」

…?

暫く意味が分かりませんでしたが
ようやく理解し
丁重にお断りしました。

こんな行為はスキー界の大敵ですね。
今でもそんな人がいるんだ、と
驚きましたノーノー

常連さん

石打の常宿に泊ってる時、
食堂で飯を食べてると、一般客が1組であとは全員常連さん、
なんてことがままありますイヒヒ
至る所でテーブル越しの会話が繰り広げられる中で、
一般の方が食べてるのは、
きっと彼らにとって居づらいんじゃないかな〜なんて思ったりひやひや

スキー学校に行っても、当然名前で呼ばれるわけですが
これもきっと一般の方からすると若干違和感のハズ・・・猫2

そして、久々に行ったことのないゲレンデに行った週末。
事前で講師が名前を呼んでいる受講生が2人。
「ここがホームなのね〜」

まだ常連さんが数の面でマイナーであれば、何とも思わないですが、ねわーい
どこのスキー場にも、それぞれ常連さんがいるもんなんですね〜

何のオチも無いネタでした〜撃沈

一晩過ぎて

今回まででクラを8回受験しました。
昨年よりも2点後退しましたが、
結果発表後は、今までで最も爽快感がありましたねラッキー

実は検定前日の深夜まで、受験できるかどうか分からなかったんです。
家庭の事情ではありましたが、事前受講後に帰京を判断せざるを得ない状況だったものの、
結果として当日を赤倉で迎えることができました猫2
そんなわけで、今までなら「受験ありき」だったのですが
今回は「何とか受験できた」という感じでした。

そして今季の練習は事前含めて12日しか出来なかったんですが、
滑走する前に、どう滑るか、何を確認するか、しっかり考えて
1本1本を大切に滑ってきました。
その中で滑りに変化は出せたと思っていたので、その結果を確認したかったんですね。
んで、斜面設定がまー難しかったので仕方なかったんですが
でもやりたいことはできたなーと、4種目終えた後に思えたんですね。
それが、−3点という結果で終わったにもかかわらず、
爽快感につながった理由なのかな〜と思いますわーい

早くクラを取って、草大会に出たりして
悠々自適な余生を送りたいという気持ちも強いんですが
焦っちゃいけないですね。
クラは何度でも受けることはできます。
目標であっても、目的ではない。通過点にしたい。
もう少しゆとりをもって、見つめてみたいと思います。

来季は更に練習が出来なくなりそうですが、
夏もインラインで、少しでも冬の滑りにつながる練習をしたいですねニコニコ


calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2014 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM